トップ> サイむ整理くん4> ヘルプ> 任意整理> 和解案の作成

和解案の作成

処理メニューを開き、「任意整理」ボタンを選択します。

和解案の初期化

まず最初に,返済案作成ボタンを押します。「全ての債権者」を選択し,一括返済か分割弁済のいずれかを選択して,OKボタンを押します。すべての債権者の返済案が作成されます。

「以下で選択した債権者」を選び,債権者を選択して,選択した債権者の返済案のみ初期化することもできます。たとえば,全体的には分割弁済だが,債務額の少ない債権者のみ一括弁済で作成する場合等にご利用ください。一括弁済は,頭金で一括支払というように表示されます。

返済案の微調整

① 各債権者名の下の「交渉メモ」のセルをダブルクリックすると、債権者情報が表示され、過去の交渉メモを確認したり、新しい交渉メモを記入できます。

② 各債権者名の下の「状態」のセルをダブルクリックすると、和解状態を変更することができます。和解状態が,和解成立や和解申込中等の場合は,和解案を変更することができません。(変更する場合は,和解の状態を,“和解未成立”にしてください。)

③ 各債権者名の下の「債務残高」のセルをダブルクリックすると、債権額を変更することができます。

④ 月々の返済額の合計欄のセルをダブルクリックすると,月々の返済額の合計を変更することができます。この金額を,返済可能額未満にしてください。入力した金額を各債権者の債権額に応じて,各債権者の毎月の返済額を決定します。

⑤ 債権者毎に毎月の返済額を変更することができます。

⑥ 夏ボーナス時加算額の合計欄をダブルクリックして,夏ボーナス時加算額を入力できます。入力した金額を各債権者の債権額に応じて,割り振ります。また,⑦で,債権者毎にボーナス時加算額を指定できます。冬ボーナスも同じです。

⑧ 返済回数の所をダブルクリックして,返済回数を指定して返済案を作ることができます。(この場合,毎月の返済額が変更になります。)

⑨ 債権者毎に頭金を指定できます。

⑩ 将来利率を指定することができます。将来利率(返済期間中の利率)は,0.00%で交渉すべきです。

⑪ 全体の返済開始月を指定する場合は,ここをクリックしてください。

⑫ 債権者毎に返済開始月を指定する場合は,ここをクリックしてください。

⑬ 毎月の返済額は,変更することができます。(たとえば,端数を初回に移動するとか,他の債権者の返済が終わったら,増額するとか)

返済案(和解案)の印刷

個別の債権者の和解案(返済案)を印刷する場合は,個別印刷ボタンを押します。全体の返済案を印刷したい場合は,全体印刷ボタンを押します。

個別印刷を行うと,印刷を行った債権者の状態が「和解申込中」に自動的に変更されます。和解申込中の場合は,返済案は変更できなくなります。

分割弁済に設定されている場合は分割弁済用の和解申込書が,一括弁済の場合は一括返済用の和解申込書が,過払状態(債務額がマイナスの値)の場合は,過払金通知書がそれぞれ作成されます。